金沢街道沿いにあり、裏山は稲荷山で、鎌倉五山五位のお寺です。 文治4年(1188年)に創建された臨済宗建長寺派。
境内にある石窯ガーデンテラスは焼きたてのパンを食べることができます。10年以上前は庭を見ながらガーデンテラスでワンコ犬と一緒に食事もできました。2008年頃はテラス席でもワンコ犬NGとなり、現在はワンコ犬はテラス席へご案内だそうです。
天気の良い日は衣張山が一望できます。
浄妙寺
桜の季節の浄妙寺です。とても綺麗です。

浄妙寺の山門


喜泉庵
喜泉庵では、枯山水の庭園を眺めながらお抹茶をいただくことができます。




足利貞氏の墓

鎌足稲荷



浄妙寺の歴史
浄妙寺が含まれる散策コース
鎌倉散策
金沢街道沿いの散策(半日コース)
明王院⇒浄妙寺(鎌足稲荷)⇒報国寺⇒旧華頂宮邸⇒杉本寺
コロとめぐる鎌倉の旅
マルチーズ犬2歳の頃、コロとめぐった鎌倉めぐり。
コロが主人公になった、師匠(鎌倉検定1級)とお姉タンとコロのほぼ半日かけてめぐるコースの中から、
浄妙寺が含まれるコースを紹介します。
第1回「さすが湘南ボーイ 通ですねコース」
浄妙寺(石窯ガーデンテラス) ⇒妙本寺 ⇒ 来迎寺(材木座) ⇒ 光明寺 ⇒ 材木座海岸
春うららかな3月中旬、ランチに焼きたてパンのお食事をしながら、鎌倉巡り。
浄妙寺へのアクセス
所在地: 〒248-0003 神奈川県鎌倉市浄明寺3丁目8−31
電話番号: 0467-22-2818
拝観料:100円
駐車場:金沢街道沿いに浄妙寺専用駐車場あり
コメント