ジャスパーの意味・効果、浄化方法
ジャスパー
![]() |
碧玉 | ![]() |
|
![]() |
緑、黄緑、赤、褐色、茶色など | ||
![]() |
インド、インドネシア、ブラジル、アメリカなど | ||
![]() |
7 | ||
![]() |
SiO2 + 不純物 | ||
![]() |
六方晶系(潜晶質) |
浄化の方法
ジャスパーの浄化は以下の方法が適しています。
クリスタル(水晶)クラスターの上に置く 煙(セージやお香)でいぶす 月の光に当てる
ジャスパーの石言葉
ジャスパーの意味・効果
特殊な条件の下で形成された不純物の混ざった石英の集合体です。 不透明で、いろいろな模様になっていて自然の芸術と呼ばれているものもあります。 装飾品や彫刻などとしてもしようされています。
心身を強くするといわれています。 洞察力や判断力が高まります。 意志を強くしてくれます。 心身をリラックスするよう助けます。
ジャスパーとの組み合わせ・相性
ジャスパー+マラカイト マイナスなものから身を守る。
ジャスパー+ラピスラズリ 幸運を呼び込む。
ジャスパー+
ジャスパー取り扱いの注意
ジャスパーは、水、紫外線に強い