香水の基本知識:飲む香水・効果・副作用、香水の作り方、つけ方、男性用・女性用フレグランス一覧
香水、フレグランス

香水の基本知識 > 飲む香水・効果・副作用

飲む香水・効果・副作用

飲む香水とは、その名の通り飲用専用の香水です、身体につける普通の香水と違い、外部からではなくて身体の内部から香りを発する香水です

飲む香水の効果

普通の香水のように体臭と交じり合って香りを作り出すものとは違い、体臭自体を変える効果があるため、加齢臭の抑制や予防に効果があると言われます。

また、飲む香水は、肌もきれいになるという報告もあり、多くの芸能人も愛用しています。一説によると、抗癌や抗菌作用など免疫力を高める作用もあると言われているくらいです。

飲む香水は、通常の香水のように短時間だけの臭い消しではなく、定期的に飲用することで長時間に渡って効果が持続し、気になる臭いを抑える効果があります。

特に、スポーツの後や、若い男性独特の強い臭い、加齢臭などの緩和にはとても効果があると言われています。

このページの一番上へ

ローズウォーター・ローズオイル

ローズオイルやローズウォーターを主原料とする飲む香水は、安全で毒性が無く飲んでからしばらくすると、体内からほのかなバラの香りを発する作用があります。自分ではなかなか気がつきにくいと言われている口臭の緩和にも効果があるようです。

飲む香水の主成分バラは、そのほとんどが専用の農場で栽培されていて、花屋さんで売られている物よりもはるかに良質なものと言われます。

このページの一番上へ

副作用

飲む香水を体験した人の声には、体からバラの香りが出た、とか、汗の匂いがバラの香りになった、などと言う人が多いようです。

ただ、香水を飲むと言うことに抵抗がある人も多いかと思いますが、基本的に副作用はないようです。

開発当初は、消臭触媒などによって直腸の具合が悪くなるなどの副作用もあったそうですが、開発技術が進んだ結果、人体に害のない天然素材のみで作られるようになり身体には負担がないと言います。

ただし、バラで作られた飲む香水の場合は、バラそのものに対してアレルギーを持っている人の場合には注意が必要かも知れません。飲む香水を購入する前には、お店にその辺のところを詳しく確かめてみる必要があるかも知れませんね。

スポンサーリンク

CategoryMenu

香水の基礎知識のホーム

▼香水の種類

香水の分類とは

香水成分による分類

香りによる分類

濃度による分類

時間による変化

犬の香水

猫の香水

▼香水の歴史

香水の歴史

香水ブランドと歴史

シャネル

ブルガリ

クリスチャン・ディオール

エルメス

ジバンシー

ニナ・リッチ

▼飲む香水・練り香水

飲む香水の効果

練り香水とは

自分で作る練り香水

▼香水つけ方

香水のつけかた

香水の効果

香水の選び方

香水の保存と保管

容器・アトマイザー

▼フェロモン香水

フェロモンとは

フェロモン香水

SiteMenu

香水の基礎知識のホーム

スポンサーリンク