自分でできる車の塗装・修理

自分でできる車のリペア術〜ホイールの補修・修理

必要なアイテム  車の補修・修理手順  ワンポイントアドバイス

ホイールの補修・修理 - ガリリと削れたアルミホイールのキズ

縁石などでガリガリと擦ってしまったホイールも、ある程度は補修可能です

 

必要なアイテム

車の補修・修理手順

汚れおとし

1. きれいに水洗いします。 ホイールには、泥やブレーキパッドのかす、タールや油分等の汚れが付着しています。家庭用の中性洗剤を使って汚れを落とすとよいでしょう

マスキング

2. 研磨作業で、補修部分以外をキズつけないようにタイヤゴム部分とホイールの内側をマスキングします。 99工房の「曲面用マスキングテープ」なら、ホイールのカーブに沿ってマスキングできます。

下地研磨・ささくれ削り

3. 100〜150番の耐水サンドペーパーで、下地を研磨しキズのささくれを削ります。 あて木を使うと、ラクにきれいに研磨できます。

脱脂・シリコンオフ

4. シリコンオフなどの脱脂剤をスプレーし、布で拭き取ります。 布はきれいなものを使います。タオルなどでもOK

アルミパテ塗り

5. アルミパテを塗り、マスキングテープをはがし、1時間ぐらいおいて固まるのを待ちます。 アルミパテは少し盛り上げるぐらいに塗りましょう。マスキングテープはパテが固まらないうちにはがします

パテ研磨

6.再度、マスキングテープでホイールの内側をマスキングし、サンドペーパーでアルミパテを研磨します。 サンドペーパーは600番からから始めて1,000番で仕上げ、面を均一にしていきます

ワンポイントアドバイス


スポンサーリンク

CategoryMenu

自分でできる車塗装修理ホーム

▼自分でできる車のリペア術

磨きキズの補修

小キズの補修

浅いキズの補修

深いキズの修復

へこみ穴の補修

バンパーの補修

仕上げ塗装(ペイント)

アルミホイール補修

マフラー小キズ補修

マフラー大キズ補修

▼メンテアイテムと豆知識

色(ペイント)の豆知識

コンパウンドの豆知識

サンドペーパーの豆知識

パテの豆知識

エンジンルームメンテ

▼サービス内容

キズ・ヘコミ修理

その他のサービス

▼実際の修理例

キズの修理-1実例

キズの修理-2実例

へこみの修理実例

バンパーの補修実例

部品の色付け実例

お客さまの声

SiteMenu

自分でできる車の塗装修理のホーム

スポンサーリンク