犬犬の咳を止めるために(2)~気管支を緩める 気管虚脱が原因で出る咳を止めるために、気管支を緩めるために飲むテオロングという薬の調整です。心臓病の影響もあるのでできる限り気管支は緩めておきたいです。テオロングによる副作用も。 2020.05.27犬
アロママジョラム(精油・アロマ)の効果効能と犬との相性 マジョラムは、とても好きなオイルのひとつ。 心が和むというか、身体がゆるむというか、そんな香りをしています。 ストレスのよる緊張や、呼吸器系を鎮めて筋肉の痛みや神経を和らげるのに役立つオイルとされています。 うちの犬も、このマジョラムの... 2019.02.01アロマ犬
治療長年の「めまい」がやっとよくなった 長年、、さかのぼれば中学時代からしょっちゅう続いていた、偏頭痛やめまい。 ここ10数年は、少しのストレスでも、耳鳴りやめまい、顔面ピクピクに悩まされてきました。 4年ほど前、めまいがピークに。 生活に支障をきたすほどになり、病院通いが始ま... 2018.02.10治療