介護 ヘルパーさんの食事作り(第2弾) ヘルパーさんが来て料理を作ってくれる日を、いつも心待ちにしている。家族としては、こういうおいしそうな料理を作ってあげたいが才能がないので、ヘルパーさんにお任せです。よろしくお願いいたします 2022.04.20 介護
ホルモン補充療法(HRT) エストラーナテープ休薬期間なし・黄体ホルモンは2種類を交互に変更 ホルモン補充療法で使用していた黄体ホルモンをエフメノカプセルとデュファストンを1か月おきに交互に飲むことになりました。2か月分を一度に処方してもらうためなのです。エストロゲン(エストラーナテープ)は常時貼付になりました。 2022.04.19 ホルモン補充療法(HRT)
ホルモン補充療法(HRT) 黄体ホルモン錠剤をエフメノカプセルに変えてみた ホルモン補充療法で使用していた黄体ホルモンをデュファストンからエフメノカプセルに変更してみた。エストラーナテープとの併用ですが、以前よりも眠りが深くなりました。これはかなりありがたいです。 2022.01.23 ホルモン補充療法(HRT)
食 大手亡豆で甘さ控えめ白あん作り。保温鍋で作り置き。冷凍保存の方法も 白あんを甘さ控えめに保温鍋(シャトルシェフなど)で手作りして冷凍保存します。便利な冷凍の仕方や解凍の方法も。長期保存可能なので作り置きに便利です。 2022.01.19 食
介護 介助エプロンを手作りしてみた 介助用エプロンを手作りしてみました。あえて襟ぐりなしに、長方形エプロンです。首のうしろでマジックテープ留めできれば、多少動かしずらい手腕でも本人自身で着脱可能で思った以上に重宝しています。 2022.01.17 介護
介護 ヘルパーさんの食事作り〜20メニュー 訪問介護ヘルパーさんが作る食事を紹介します。とても美味しくてきれいな配膳でありがたいです。メインおかずのみ指定して、他はヘルパーさんに完全お任せです。野菜スープとおかず4,5品。 2022.01.11 介護
ホルモン補充療法(HRT) ホルモン補充療法(HRT)を始めました。始めて3カ月間の体験談 更年期障害なのか、身体中の節々が痛く、朝起きるのがとても辛い日々がホルモン補充療法(HRT)のおかげで、楽しい日々に変わりました。婦人科の看護師さんに「魔法の薬よ」と言われた意味がわかりました。 2022.01.07 ホルモン補充療法(HRT)