ジャスミン
スポンサーリンクジャスミンの基本情報
![]() |
Jusminum grandiflorum | |
![]() |
- | |
![]() |
モクセイ科 | |
![]() |
花 | |
![]() |
精油(酢酸ベンジル、リナロール、酢酸リナリル、ジャスミン)、フラボノイド | |
![]() |
ホルモン分泌調整作用、高揚作用 |
ジャスミン効果的な使用方法
- ハーブティー
眠れない時に - 入浴剤
リラックスに
ジャスミンハーブの栽培方法
- 場所
日当たりのよい場所。鉢植えの場合は夏に半日陰の場所に移動させます。 - 水やり
鉢植えの場合、表土面が乾いたらたっぷりと水やり。冬から春には少々乾燥気味に管理し、春や夏は特に水切れに気をつける。 - 土・肥料
腐葉土や堆肥をたくさん入れて肥沃な土にします。鉢植えの場合は赤玉土7:腐葉土3の割合で混ぜた土を用います。冬の1~2月に有機肥料を、花後と9月頃に速効性の化成肥料を施す。地植えの場合は遅効性化成肥料でよい。球根を太らせるためには肥料は不可欠なので、花後と2月頃の2回します。肥料はリン酸分の多いものが適しています。窒素分が多いと球根が軟弱になり病気にかかりやすくなります。 - 植えつけ
8月下旬から9月中旬に球根を植え付ける。球根を浅く植えると花つきが悪くなるので、鉢植えの場合は球根1コ~1.5コ分の深さに、庭植えの場合は球根2コ分の深さに植えつけます - 病気・害虫
春~秋にかけて新芽や茎にアブラムシが発生することがあります。高温乾燥時にハダニが発生することがあります。
スポンサーリンク